追記しておきます。
英辞郎 on the Web では(転載禁止とあるけど、
これはただの引用ってことで...駄目ですか???)
こう入っていますね。
何しろ、Pro版じゃないと、滅茶苦茶豊富に入っているはずの
例文までは見せてもらえないってことがあるので、
とりあえず、大目に見てやって下さいm(__)m。
-
loving
【形】
- 〔人や心が〕愛情を抱いた、愛情がある
- 〔態度などが〕愛情あふれる[のこもった]
レベル3、発音lʌ́viŋ、カナラヴィング、分節lov・ing
-
-
《a ~》愛情深く思いやりのある父親
-
《a ~》愛情深く思いやりのある母親
-
《a ~》愛情深い立派な夫
-
優しい心遣い
-
愛情のこもった世話
-
~に心がこもっている
-
愛情深い子ども
-
《a ~》仲のいい夫婦、恋仲の男女
-
-
《a ~》愛にあふれた生き物
-
loving cup
-
愛情のこもった抱擁
-
愛情のある環境
-
《a ~》愛情のこもったまなざし
表現パターンloving look [expression] (on one's face)
-
loving eye
愛情のこもった目
表現パターンloving [affectionate, tender] eye
-
《a ~》愛情のこもった顔
-
愛情に満ちた家族
-
マイホームパパ
・I hate that "loving father" bit. : 俺はああいうマイホームパパのしぐさ、嫌いなんだ。
-
優しい友人
-
誠実な友情(関係)
-
愛情深い孫
-
愛情深い祖父母
-
~への愛に満ちた感謝
-
温かい家庭
-
《a ~》愛情のこもったまなざし
表現パターンloving look [expression] (on one's face)
-
愛情深い母親
-
《a ~》愛情に満ちた親
-
愛情深い人
-
愛情のある関係
-
《a ~》配偶者との愛情のある[豊かな]関係
-
愛情深い親戚
-
愛の鞭
-
《someone's ~》(人)の愛情に満ちた笑顔
-
loving son
優しい息子
-
《a ~》愛情に満ちた義父[継父]
-
《a ~》愛情に満ちた義母[継母]
-
Loving You
【映画】
ラヴィング・ユー/さまよう青春◆米1957年
-
acid-loving
-
adventure-loving
-
adventure-loving child
冒険好きの子ども
-
動物好きの
-
art-loving
-
baseball-loving
-
bath-loving
-
bimbo-loving
-
愛情のこもった目を~に向ける
表現パターンcast (one's) loving [affectionate, tender] eyes on [to, toward, at]
|
こんなにいっぱい出てきますね。ですから、
ごく単純に覚えるのであれば、「loving ~」の"loving"は
「愛情深い~」みたいな意味合いになる場合が案外あるってことですかね。
でも、例えば、"i`m lovin`it"(マクドナルド)の場合なんかはもちろん、
「私のお気に入り」って言ってるみたいですが、
「それってだーいすき」みたいな意味に決まっていますし、
"loving you"なら、これは映画のタイトルが
載ってましたが、これは普通、割とマックと同じか、
他にも色々ありますが、うーん、色々あるので、
取り急ぎ、省略させていただきます。すいませんm(__)m。
0 件のコメント:
コメントを投稿